shingaku-juku TOMOGAKUEN Website

中学3年間の出発点だから

理想的な学習スタイルの早期習得を

中学校に入ると学校生活が一変します。子どもたちの周りには興味のあることがあふれ、最初は新鮮な気持ちで勉強に取り組んでいても、そういった環境の中で少しずつ緩みが出てきます。ましてや公立中学校では、勉強面でのフォローが全くなくなります。教科の宿題はほとんど無く、勉強するしない、成績を上げる下げるはすべて自己責任となるのです。自ら気の緩みを感じ、思い直して勉強ができる責任感の強い子はそういるものではありません。たいていの子どもたちは親から言われることによって勉強を始めます。智学園の指導は親代わりです。伸びようとする子には高い目標に向けて、しっかりとがんばらせます。なかなか勉強のリズムが取れない子には、褒めたり、叱ったりを繰り返し、子どもたちの自発学習を引き出すように粘り強く語り続けます。