地域密着の進学塾だから可能な中学校別対策プリントと
試験勉強スケジュールがバックアップ
中学校の定期テストにあわせ、定期テストの約1週間前から定期テスト対策授業をおこないます。この期間中は通常のクラス編成を一旦解除、中学校別のクラス編成とし、各学校のテスト範囲にあわせた対策授業をおこないます。塾生から入手した学校の配布プリント、板書ノートをもとに対策プリントを作成しますので、変則的な中学校の授業にも対応します。中学1年生の初期や途中入塾生に対しては、テスト勉強に向かう姿勢から指導します。
□A中学校 定期テスト対策スケジュール
※一例です。開始曜日、試験範囲などによってスケジュールは毎回変わります。
テストまで | 曜日 | 時間帯 | |
19:10~20:20 | 20:25~21:35 | ||
7日前 | 月 | 数学ポイント授業 | 数学演習 |
6日前 | 火 | 理科チェックテスト | 理科採点・解説授業 |
5日前 | 水 | 自宅学習 | |
4日前 | 木 | 国語演習・解説授業 | 社会演習・解説授業 |
3日前 | 金 | 英語単語・本文チェックテスト (合格者は自習) | |
2日前 | 土 | 終日(10:00~21:35)各教科チェックテスト(合格者は自習) | |
前日 | 日 | 終日(10:00~21:35)翌日教科最終チェックテスト(合格者は自習) | |
テスト初日 | 月 | 終日(13:00~21:35)翌日教科最終チェックテスト(合格者は自習) | |
テスト2日目 | 火 | 終日(13:00~21:35)翌日教科最終チェックテスト(合格者は自習) |
|
テスト最終日 | 水 | 通常授業 | 通常授業 |
※一例です。開始曜日、試験範囲などによってスケジュールは毎回変わります。