五月が丘教室

五月が丘教室のご案内

五月が丘教室では、生徒一人ひとりと講師が時には友人のように自然に話せる、温かく親しみやすい雰囲気が魅力です。
ただし、授業に取り組む際にはしっかり集中できる環境も整えています。
「切り替え上手」に、楽しむときには思い切り、学ぶときは真剣に。そんなメリハリのある空間と時間をつくっています。

生徒と講師の間に壁を感じることなくいるため、「ここちょっと聞きたい!」「関係ないかもしれないけど、わからなくって…」と質問しやすい空気。生徒たちが疑問に思ったことはすぐに解決していきます。勉強とは関係のない相談に乗ることも。

また、宿題や小テストの結果を「あとでやればいい」ままにはしません。
宿題はただ提出するだけではなく、解き方や考え方まで丁寧にチェックし、不十分な点があれば再提出や残って講師とやり直す個別サポートを行っています。
小テストで宿題内容の理解度を再確認。早期に気づいた誤りはその場で修正し、再テストで成果を確認します。

五月が丘教室では「300点台から400点以上」へと飛躍を遂げた生徒がいます。
彼らの成績向上を支えたのは、授業のわかりやすさと、自習室での手厚いサポートです。講師陣だけではなく、塾卒業生である「ともがくメンター」とも連携し自習室での勉強を助けていきます。学習姿勢の土台から養う指導で、着実なレベルアップを実現します。
懇談の際、保護者の方からの「先生からの声掛けで落ち着いて勉強できた」「子どもの個性を理解して、テスト対策など丁寧に指導してくれます」の声もいただいております。
一方で、450点以上を安定してキープしている生徒も同時に在籍しています。
日々の演習に加え、志望校に応じた追加課題やテスト対策中の個別対応など、目標に応じた取り組みにより、さらなる高得点や上位校合格へとつなげていきます。
成績に自信がない人も、さらに上を目指したい人も、本気で変わりたいすべての生徒を全力で支えています。

友人のように親しく話せる距離感と、勉強になったらピリッと切り替えるメリハリ、そして「やりっぱなし」にはさせない安心のフォロー体制、講師陣による熱い授業で皆さんの力を引き出していきます。
初めての方でも安心して足を踏み入れられる、あたたかくて実直的な教室づくりを心掛けています。体験授業や説明会も随時ご用意していますので、ぜひ一度教室の雰囲気を感じに来てください。一緒に学んでいけることを楽しみにしています。

(五月が丘教室長)

教室外観

地図

吹田市五月が丘西7-1プラネビル3F(スーパーニッコー上)
TEL 06-6378-3166(月~土 14:00~22:00)

通学生の主な所属中学校

佐井寺中・片山中・高野台中・西山田中・山田中・吹田一中・吹田二中・南千里中・竹見台中
※過去の在籍生も含みます。

通学生の主な所属小学校

東佐井寺小・佐井寺小・佐竹台小・高野台小・山田三小・山田五小・西山田小・千里一小・千里二小・桃山台小・岸部二小・山手小・片山小・南山田小・千里丘小
※過去の在籍生も含みます。